静岡【ガーデニング好き必見!】シルバーリーフを使って冬を2倍楽しむ方法」コンスタ

シルバーリーフで簡単冬ガーデン「コンスタ」 外構・テラス・ガーデニング
Pocket

hikky
hikky

こんにちは、hikkyです。

静岡「コンスタ」blogでは…

*静岡県内のいいとこを発信するエリアブログ「静岡いいとこLOG」
*コンスタtopic「てしごとdiary」「かんさつdiary」
  「こそだてdiary」「ロハスdiary」
* 賃貸管理・不動産管理専門店の特得情報
*住まいの「トクトク補助金情報」
*テラス活用術、おすすめの外構、ガーデニング情報
 などをご紹介し、発信しています。

今回はガーデニング情報をご紹介します。

冬の庭にイチオシの「シルバーリーフ」とは?

冬のお庭に欠かせないアイテムの1つがシルバーリーフです。

📷:趣味の園芸
シルバーリーフとは…。
銀白色や銀緑色の白っぽい葉を持つ植物の総称です。
ほとんどのシルバーリーフ植物は、緑色の葉の表面に白っぽい色の毛が無数に生えていて、
それによって銀白色に見えるという特徴があります。
シルバーリーフは、暑さにも寒さにも強く、初心者にも育てやすい植物です。


シルバーリーフの代表格なものには…

・シロタエギク
・モクビャッコウ
・ヘリクリサム
・エレモフィラ
・ディコンドラ

などがあり、よく目にするのは「シロタエギク」ではないでしょうか?



シロタエギクは季節になると園芸店やホームセンターなどでパンジーやビオラなどといっしょに

置かれていてよく目にする品種です。

寄せ植えに利用しやすいように同じ置き場に置かれていることが多いと思いますが、

庭の花壇や寄せ植えに1つシルバーリーフを入れるだけで、

葉っぱは緑色だけでない色のコントラストが出てとても映えます。

とくに冬の銀葉はとてもキレイです✨✨


シルバーリーフは庭の花壇に取り入れるといろいろな葉の色合いで

とても立体的になるのでイチオシです♥

シルバーリーフ「セネシオエンジェルウィングス」に沼落ち♥

シルバーリーフの中でもとくにオススメしたいのが

「セネシオ・エンジェルウィングス」です♥



とってもキュートな名前でシロタエギクの仲間です。

夏の高温多湿に弱く蒸れに注意が必要なため、雨に当たらない場所で管理すれば

夏越しもできます。

シルバーの大きな葉っぱが魅力的なセネシオは耐寒性が強いので、戸外でも冬越し出来ます。



セネシオエンジェルウィングスの魅力は、

なんといってもふわふわとした白いフェルトのような大きな葉です。

エンジェルウィングスという名の通り、まるで天使の羽のようなのです…(≧▽≦)

その存在感は抜群で、花壇に植えてもひときわ目を引きます。

とくに冬の庭は咲く花も少なくて寂しくなりがちですが、

このセネシオエンジェルウィングスのホワイト、ヒューケラやハツユキカズラなどのカラーリーフ、

常緑種のグリーンが折り重なることで、

花がない花壇も葉物だけでとっても見ごたえのあるガーデンになります(*^^*)

【置き場所】日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所
【土】水はけのいい培養土
【水やり】乾いたらたっぷり水やり
【肥料】不要

*POINT*
セネシオエンジェルウィングスの原産地は日差しが強く、ほとんど雨が降らない環境です。
日本の高温多湿の環境とは異なるので、上手な水やりがポイントになってきます☝
乾燥気味を好むので、土が乾いていないのに水やりをしたりすると枯れることもあります。
茎もとに水がたまって腐る場合もあるので、葉や茎にかからないように株元に
水をあげるようにしましょう。

ドライフラワーで楽しむシルバーリーフ

シルバーリーフの楽しみ方の1つにドライフラワーがあります。

ドライフラワーのアレンジメントを作ったりするときに花だけでなく、

リーフを上手に組み合わせるとステキなアレンジメントになります。



ドライフラワーのカラーリーフは重宝するのですが、

シルバーリーフの中でもモフモフとした産毛を持つ種類のものは、

その質感が冬の季節に温かみを添えてくれます。


冬は湿度が低く乾燥しているため、ドライフラワー作りに適した季節です。
ドライフラワーを作るには、植物を吊るして乾燥させるハンギング法が基本です。

【基本的なドライフラワーの作り方】
・植物を1~2本に分けます
・麻紐などで茎部分を縛る
・風通しの良い場所で逆さに吊るす


ドライフラワーを使ったスワッグの作り方はコチラ👇


まとめ

今回はガーデニングブログをご紹介しました。

コンスタでは、移住先の住まいに関してはこちらでもご相談を承れます👇

補助金制度を利用してリフォーム

●「賃貸物件でも、自分好みにリノベーション・リフォームして暮らしたい」
  そんな思いがある入居者は多いはず!
  既存住宅を入居者が自分の好みのリノベーション・リフォームして暮らせる
  「リメイク」賃貸住宅として募集すれば、賃貸であっても   
   自分好みのオリジナルHouseになる!として人気が出ますよ♥

コンスタでは…
  ・他物件と差をつけ、アピールしたい
  ・賃貸物件に入居者が入らず、長く空家になっている

  こんなお悩みをもった大家さんを応援しています!
https://tatekode.kanrisu.space

静岡コンスタ・エリアブログ「静岡いいとこLOG」では

磐田市や磐田近隣の特得情報をお届けします。

静岡県は移住希望地ランキングで3年連続全国1位です!

磐田市では子育て支援も充実していることから、主に39歳以下の若者世代への

既存住宅を利用してリフォームし、市内からの転居や市外からの移住の支援として

補助金制度を充実させています。

https://konsuta.kanrisu.space/iwataiitokolog-iiwaiiwa



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




タイトルとURLをコピーしました