
こんにちは。
今回「地元盛り上げ隊(自称(笑)」がご紹介するのは、
磐田市にある「Kanda Rizière(神田リジエール)」さん!
こちらはフロランタンの専門店です。
地元ということでお店は知っていたのですが、ずっと伺えずにいました💦
今回リジエールさんと『shabby-studio』がコラボレーションをさせていただくお話をいただいたので、
お店自慢のフロランタンと謎のコラボアイテム?のお話をご紹介します(*^^*)
神田リジエールさんは磐田にある「フロランタン専門店」
神田リジエールは磐田市の北部「神田」というところにある
フランス伝統菓子のフロランタン専門店です。
すぐ側には天竜川が流れ、北側には山々があり、とても自然豊かなところにお店はあります。
神田リジエールさんは店主の稲田沙樹さんとお父様の親子で切り盛りされているお店です。


お父様が定年退職後に趣味にしていたお菓子づくりの中で、
特に好評だった「フロランタン」がマルシェ出店を打診されたこと
がきっかけで開業されています👏👏👏
店主の沙樹さんが「過疎化が進む地域の活気に繋げたい」との思いで、
店名に「神田」を入れられています。
「リジエール」の由来…フランス菓子のフロランタンになぞらえて、
ご家族の名前をフランス語にするとリジエールとなるそうです。(とってもステキな名前♥)
週2回の店頭販売の他、InstagramのDMで予約販売も受け付けています。
https://www.instagram.com/ig.riziere

〒438-0111 静岡県磐田市上野部383-10
フロランタンってどんなお菓子?

厚みのあるクッキー生地に敷き詰めた、
キャラメリゼされたアーモンドスライスが
特徴のお菓子。
『フロランタン』とは『フィレンツェの』という意味。
イタリアのカトリーヌ王女がフランスのアンリ2世に
嫁ぐ際に伝わったフランス菓子です。
神田リジエールのフロランタンをご紹介♥
神田リジエール*定番の5種ご紹介

*塩
*チョコ
*金なこ(きなこ) ☜ 1番人気 ‼
*抹茶
*アールルグレイ
★毎月、期間限定フロランタンも登場します!
【フロランタン・アソート缶】1周年記念限定発売として登場~🎉
神田リジエールさんは2023.04.02にOPEN!
今年の4/2で1周年です🎊
1周年を記念して毎月出る期間限定のフロランタンの中で、
特に人気の高かったフロランタンが詰め合わせされた
【フロランタン・アソート缶】が数量限定で販売されます✨✨


★予約限定販売★
*4/2
*4/6
*4/9
*4/13 ※各日、予約は終了してしまっていますが、少し当日販売分があります!
コラボさせていただいたのは、恐れながらアソーソト缶に付いているもの…

shabbystudioでは【フェイク・フロランタンのマグネット】を制作させていただきました。
神田リジエールさんから「1周年記念のアソート缶に付けるフロランタンのマグネットを」
とのご依頼をいただきました。
ありがた~く承りましたが、出来上がったものが実際にアソート缶に付いて、
『予約販売のお知らせ📢』
の写真を見た時には、身が引き締まる思いでした💦

フェイクスイーツとは…?
📢 まだ間に合う‼
4/6~登場する『オリジナルサコッシュ』を手に入れよ~❤❤❤

1周年企画第2段「オリジナルサコッシュ」をプレゼント🎁(お買い上げ金額の条件あり)
まとめ
今回はフェイクスイーツの「フロランタン」担当として参加させていただきました。
制作しているときにリジエールさま、そしてお客さまの喜んでいる顔 !(^^)!
を(勝手に💦)想像しながら何度も試行錯誤したりして作り、
形になったときはうれしかった~(^-^;
ハンドメイドは1つ1つ手作り。
量産が出来ない分、時間もコストもかかってしまう…。
でも、同じものが2つとない。
1つ1つ、ちょぴっと表情が違うものができる。
手にされたお客さまのことを想像しながら、一期一会との思いで作る時間…。
そう、ハンドメイドはとっても楽しいのです(≧▽≦)
ご縁があってお仕事させていただいた神田リジエールさん、とってもあたたかいご家族。
『地元盛り上げ隊』として(勝手に着任😅)これからも応援しています!
お世話になり、ありがとうございました~ <m(__)m>
「神田」は磐田市の北部に位置する自然豊かなところです。
ぜひ、遊びに来てくださいね~❤❤❤
コンスタでは住まいに関するご相談を承ります!
大阪府・京都府・滋賀県・北海道・茨城県・埼玉県・東京都・静岡県・岐阜県
の営業エリア内では各エリア担当がご相談を承ります。
*営業エリアは【たてコデ】ホームページ1番下に記載している営業エリアからご確認いただけます。
https://kanrisu.space/tatekode
静岡エリア担当『コンスタ』では、こんなご相談を承っています。
●補助金制度を利用してリフォーム
●「賃貸物件でも、自分好みにリノベーション・リフォームして暮らしたい」
そんな思いがある入居者は多いはず!
既存住宅を入居者が自分の好みのリノベーション・リフォームして暮らせる
「リメイク」賃貸住宅として募集すれば、賃貸であっても
自分好みのオリジナルHouseになる!として人気が出ますよ♥
コンスタでは…
・他物件と差をつけ、アピールしたい
・賃貸物件に入居者が入らず、長く空家になっている
こんなお悩みをもった大家さんを応援しています!
静岡コンスタ・エリアブログ「静岡いいとこLOG」では
磐田市や磐田近隣のトクトク情報をお届けします。
静岡県は移住希望地ランキングで連続して全国1位です!
磐田市では子育て支援も充実していることから、主に39歳以下の若者世代への
既存住宅を利用してリフォームし、市内からの転居や市外からの移住の支援として
補助金制度を充実させています。